二輪舎ブログ 走れ二輪舎

2012年12月10日

消してしまったブログ記事

朝からブログを書いていましたが、前回のブログ記事を消してしまいました。

ブログ(走れ二輪舎)10月8日の記事です。
なんだか残しておきたいので、
家具屋の日記としてもう1度掲載します。


二輪舎家具雄の十日間

この十日間が過ぎていきました。
なにやら、いろんな事をやってきました。

9月29日(土)

・去年12月から、ゆっくり進んでいた、新ギャラリー増築計画も形になってきました。
 ようやくお客さんを呼べます。ワーックショップも出来ます。

9月30日(日)

・13年前、東京に納品した家具が帰って来ます。懐かしい家具達に、鹿児島に会いに行きました。
 東京での40年分の引越しに手伝って、二輪舎で作った家具はトラック山盛り、
 これから新しい住まいの為の家具のデザインを考えます。

10月1日(月)

・朝から1日、見ていました。3人で見事に建物を囲んで生きます。
足場屋さんの段取りと身軽さにびっくり!

(送電線が危ないと、九電に直接電話する。受付から係りへ、「用意しといてください。1週間後に工事します。」と返事、
 わからないから電話しているのに、と調査以来?)普通は個人から依頼しないみたい。レンタル屋から機材借りる。
(結局3本の防御筒の工事のために、4社に電話だよ)
・その時間の間に次の仕事の店舗家具の打合せ。

10月2日(火)この日は何だか来客ばっかり?

・11月のイベントへのお誘いです。オーガニックフェスタとか!
 その会場に二輪舎の家具?(二輪舎の家具はオーガニックなのだ!)
 別途に子供のためのゲーム版を頼まれちゃった?(期間はやっぱり無い!)
・レストランカフェのシェフがスタッフと現れました。
 いっぱい家具を見て、いっぱい話して、いつかレストランの家具を頼まれちゃいそうかな!
・童夢工房の童夢さんも建材の相談?

10月3日(水)

・糸鋸が無いからできないと、知り合いの木工所から壊れたベニヤのテーブルの作り直しです。
 コピー機を使って、そのままの形を切り抜きます。何かの想いの犬のテーブル?
 こんなデザイン無しの、楽しい仕事もいいな!

10月4日(木)

・社屋塗装工事 洗浄が始まりました。
・工事が始まったの見届けて、また次の仕事の店舗家具の打合せ。
・午後は工房に帰り、このブログ「みやchan」の取材でした。
 (後日、「みやchan」で発表されますよ!
 これまでの事、これからの事、地方ブログの事、いろいろ話できました。
 ちょっとブログをサボりすぎですが、がんばって守り立てたいな!

10月5日(金)

・やっぱり急な仕事!ある山の中の売店の家具の見積りです。
 なんにも形が無いから見積り出来ないと、
 1日かけて、デザインと家具図面書き、すべてフリーハンド!
 (こんな仕事やりたいな!)

10月6日(土)

・社屋塗装工事で邪魔になっていた、梱包廃材を持って帰りました。
 朝から釘抜!?梱包廃材の木を再利用!釘抜いて、削って、再利用!
 次の仕事の店舗家具の下地になります。
・フォークリフトの二輪舎君を使って、倉庫の奥の板を出します。
 重い材の入れ替えに大活躍の二輪舎君です?

10月7日(日)

・朝から草刈り!竹の切り出し路?確保!
 (イベントに竹が要るようなので、草ぼうぼうで竹山にも入れないので、草刈です。
・画家のSさんの絵の為の額作り!(美術展出展の為だから、大急ぎ)
・チンドン、若菜さんの1本下駄の新作作り(新ネタ考えてるみたいだな?やっぱりすぐ要るんだ!)

10月日8(月)

・S邸、額レール付け(レールが1本足りなくて終ってなかったので、とにかく終らせなくてはと。)
 額の納品と合せて、ようやく常設ギャラリーが完成です。
・こちらのほうが大変なんですが、寒くなってきたので、横のアトリエのストーブの煙突設置!
 老齢のSさんと壁に穴を開けたり、屋根に上ったり、何とかおっかなびっくり、取り付け完了しました。
・終ったと思ったら、看板の依頼!

これが、二輪舎家具雄の十日間です。
「家具屋なんだよ」と、叫びたいけど、
 何だか楽しい十日間でした。  


Posted by 家具雄 at 10:49Comments(0)

2012年08月09日

今日1日,2

そういえばギャラリーバードでは二輪舎の個展(家具物語2010,)が最後だったのかな?


そのギャラリーの展示板を二輪舎のギャラリーで預かり使っていた。
ギャラリーの展示台になっていた天板(ブビンガーと思ってたら半分はチーク)を半分に、重すぎて、隣のsさん[アーティスト)を応援に!
パネルソーで半分に切る。
天板の加工
仮組
デイテール
今回、新しい住宅のために3卓を作る。このテーブルの細部(デイテール)のデザインはもう1卓の脚のデザインで決めた。
もう1卓の脚は、ステンレス支給で、同じ部屋で違う素材の脚、どう納めるのか?
二輪舎にしては超モダン、どう出来ていくのか?お楽しみだ!

明日には組み立て接着できるかな?


ギャラリーバード(Sさん夫妻)
隣人S(サイトさん)との不思議な繋がりは、またいつの日にか書きたいな!  続きを読む


Posted by 家具雄 at 21:00Comments(0)

2012年08月08日

今日1日,1

今日、会ったのは、宅配の人、出入りの機械屋さん、
ろくに誰とも話していないな。

昔の友が無くなった。昨日はお別れ会、遠くていけなかった。

工房を一人でやるようになって、もう何年経つかな。

今日、ふと子供の頃の事を思い出した。

毎日が過ぎていく。この1日、この事を残したいな。



最近、朝、コーヒーの残りを持ってここでのんびりしてるな。


今日はカマキリもいっしょに。

朝から製図版の前で図面引き、リフォーム家具だ。
別に要求もされていないし、書かなくてもいいのに、
やっぱり書くんだ。じっくり、鉛筆使って、トレペを破りながら。


暑いな!そうめんだ!ミョウガを捜しに!光った地面に見入ってしまった。昔小学校の頃、地面に穴を掘り、ガラスの欠片で閉じ込めて、眺めていた自分を思い出した。


今、テーブル3卓制作中。
夕方から、脚を仕上げ。
このテーブルもリフォームかな、リノベーションか、
長い長い、付き合いの中からこのテーブルを造っている。

こういううことで、この日記なのか文を書いている。

三日坊主にならないように、たいてい一回でやめちゃうからな。  


Posted by 家具雄 at 20:22Comments(0)

2011年12月20日

久しぶりの椅子制作

1年の最後に椅子作りをしています。

今日の工房
家具作りの原点は椅子だと思っています。
この椅子も親子椅子と名づけて、長い間作っています。

お父さんは背が4枚、お母さんは3枚、子供は2枚でしたが、
なぜか、お母さん椅子はすわり心地がいいみたいで、
注文はこの椅子ばかり、
毎回、改良されています。
背が丸くなりました。
今回は、お父さん用にあぐらが掛けるように、座が大きくなりました。

お母さん椅子に、あぐらを掛いているのがお父さんです。

 今年はいろんな事をしてきました。
イベントで東京に2回も行きました。
帰りには、福島県にも行き、震災の事、原発の事、
何にもできなかったけど、少しだけでも見る事ができました。

 いろんな事、考えた1年でした。

 感じた事を書いていきます。

 感じながら作っていきます。
   


Posted by 家具雄 at 19:33Comments(0)

2011年06月03日

大きな大きな、でっかい家具作り?

600坪の草だらけのキャンパスに、

大きな家具を創るか!
大きな積み木を並べるか!

まずは、真ん中にたって、川に向かって線を書こう!

積み木みたいな小さな家に土を塗ろう。
小さな家にデッキを作ろう!

真ん中から、デッキを広げよう、川に向かって、

デッキに屋根をつけて、
所々に壁を立てるかな!

周りの山も、遠くの海も見えるような、
大きな窓を作ろう!

デッキの外には木も生えてくるかな?

大きな大きな、でっかい家具作り?

始まるよ!

  
タグ :木工家具


Posted by 家具雄 at 17:24Comments(1)

2011年06月01日

ベートーヴェンのふるさとより

遠く、ドイツより嬉しい便りです。

ベートーヴェンのふるさとより〜家具雄先生、木工教室では娘と姪がお世話になりました。
この教室にはまだちょっと早い、幼い二人でしたが、よい経験と最高の思い出となり感謝致しております。
教室で作った作品は全てこちらドイツ、ボンへ持ち帰りました。
それぞれの作品を見ながら楽しかった青島での午後を家族で思い出しています♪

窓の外には、青い海、
日本・宮崎の思い出、
あの時作った、時計・しおり・ペンダント・・に、
見えているのかな!

もう、どのくらいの親子と作ったんだろう!

貼りつけた貝殻、
焼いて描いた絵、
ちょっと怖かった初めての刃物、
真剣なまなざし、
夢中になってる、お母さん・お父さん、

木の香りの中に、
いろんな家族の思い出が!

遠くからの便りに感謝!

http://nirinsya.miyachan.cc/e245943.html  


Posted by 家具雄 at 10:13Comments(0)

2011年05月07日

家具を造ることは、生活の記憶を造ることです。

火鉢と茶ぶ台と文机
    2000,11

現場仕事をやりながら、ゆっくり造っていた長火鉢がようやくできあがります。
 長火鉢のデザインを考えているときも、工房で造っているときも、何かぼんや
りと記憶がよみがえってきました。茶ぶ台と文机の形を考えていたときも、何か
うっすらと浮かんできました。長い間忘れていた生活の記憶を少しだけ思い出
しました。子供の時の家で使っていた、火鉢と茶ぶ台と文机の事を思い出しま
した。
 
 文机は、当時製材所の工員をしていた父の手作りです。今で言う日曜大工
でこつこつと時間をかけて造っていたように思います。普通の学習机で勉強し
た覚えがありません。いつも、たしか檜の文机の前に座っていたような気がしま
す。小刀でえんぴつを削らずに机を、いつも傷つけていました。
  
 五右衛門風呂の(おきり)を、炭壺で炭にして火鉢で暖をとっていました。そ
の父の造った、タブの木の火鉢も、重すぎて壊れてしまって燃やしてしまいま
した。今造っている、楠の木の長火鉢の中に、何か記憶の形が入っていそう
な気がします。
  
 杉の木で造られた丸い茶ぶ台で、いつも食事をしていました。酒を飲み過ぎ
た父が、茶ぶ台をひっくりかえすのをよく覚えています。そんな火鉢も茶ぶ台も
電気こたつがきて押し入れの中に入れられ、いつか捨てられてしまいました。
 ギヤラリーに、柿渋を塗って造った、杉の木の茶ぶ台があります。おやじが造
って残した、記憶の中の茶ぶ台に重ねて見えてきます。
 
        家具を造ることは、生活の記憶を造ることです。

 ずいぶん前に書いた、雑文です。
 昨日、花ふぶき一座の若菜さんと話していて、
いろんな昔の事思い出しました。
 物作り、チンドン、みんな、一緒なんだ!  
タグ :木工家具


Posted by 家具雄 at 08:00Comments(0)

2011年03月26日

絵本フェスタ 木工教室の準備

今日は朝から、木工教室の準備!

糸鋸だして、
教材揃えて、
ポスター・パンフ作って、
厚いベニヤ2枚、野菜のコンテナ8個積んで、(教室の机)
星座のイスも、イルカ椅子も、丸太イスも積んで、
杉のテーブル、杉のイスも積んで、
トラック満杯!準備OK!
あしたの助っ人も3人!準備OK!

ポスターも積まれました。
去年の絵本フェスタ
去年の絵本フェスタ

去年は桜の下、子供達あんまり来なかったな!
ちょうど、新型インフルエンザ、流行っていたからな?

今年も、大変なこといっぱいある。
けど、子供達の元気な顔、見たいんだ!

絵本フェスティバル チャリティー木工教室  ブログ走れ二輪舎
  


Posted by 家具雄 at 18:57Comments(0)

2011年03月24日

初竹の子


昨日は、クラフトパークプロジェクトの発表会!も終わり、

市内の実家に泊まり、

街中の実家

テーブルの打合せをすまし、国富へ、

今年初めての竹の子が目をだしていました。

初めての竹の子
収穫

今夜は竹の子三昧かな!  
タグ :竹の子


Posted by 家具雄 at 18:01Comments(0)

2011年03月22日

図面と修理と発表会

いつものように、締切りぎりぎり、図面引きです。
今月いっぱい新築の家の引越しだ。

クス板の2M30、1Mの大きなテーブルです。
真四角、まっすぐ、二輪舎に似合わず、シンプル、スパッとデザイン。

バリ家具の修理
昼からは、バリのイスの修理!
雑貨屋さんがバリで作ったけど、すべて不良品!

それをせっせと補強、修理、
数年前のバリでの仕事を思い出します。

バリマンダラ


明日はとうとう、1年間やってきたクラフトパークプロジェクトの発表会!
大勢の人の目にうまく、語れれるか、心配!

発表会の1文より

ただ、宮崎の企画で、宮崎産の材で、宮崎のデザイナーで、
宮崎の職人で、開発発表できた事は喜びに感じています。

  


Posted by 家具雄 at 19:17Comments(2)

2011年03月21日

始まりの日記

家具屋の小さな出来事の日記、
物を作るとはなんだろう。

住宅の家具工事
保育園の調理台、大きな棚、
家具プロジェクトの制作、
大分の現場、東京での展示会、
イベントの準備、
家具プロジェクトのまとめ、

押し寄せてくるこの物事の2.3月が終わった。
この二日間、何もせず、ぼんやりしていた。

今、吉田拓郎の「アジアの片隅で」を聞きながら、
これから何をすべきか、考えている。

ギャラリーから

外は明るくなってきた。
頭の中と周りのゴチャゴチャが見えてきた。

「お前は家具屋だろう!」

今、その手を何に使うべきか!
これから、その手を何に使うべきか!  
タグ :日記


Posted by 家具雄 at 12:39Comments(0)
プロフィール
家具雄
家具雄
デザイン工房 二輪舎 
家具雄の日記
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人